ご挨拶
花岳山月光院 城源寺(じょうげんじ)
住職 四十二世 古林 肇道
宗旨 浄土宗(開祖 法然上人)
本尊 阿弥陀如来(木像、江戸時代の作)
住所 〒250-0045 神奈川県小田原市城山2-14-32
電話 0465(35)3652
FAX 0465(35)6527
開かれた寺を目指して
住職 古林 肇道
いま寺が問われています。
「寺は果たして心のよりどころなのだろうか」と。
葬式や法要の場と心得ている人も少なくありません。
一般の方々が抱くこの疑問に、寺が答えなくてはならないときが来ています。
久しくマスコミという余業の中にいた私は、この課題についてたくさんの方々から
ご意見を伺う機会を得ました。
寺を否定する人はいませんでしたが、寺のあり方については必ずしも肯定的ではあ
りません。求められる寺は「開かれた寺」であると考えます。新本堂の建立を機に、
そうした寺づくりを模索しております。
城源寺の経営方針は「まず寺ありき」ではなく「先に人ありき」なのです。檀信徒の手
と心の輪で築くお寺をと、念じております。
JR小田原駅新幹線口下車、徒歩7分
Google Map で城源寺を調べる
檀信徒ホール「花岳」
電話 0465(31)1007
FAX 0465(31)1008
a:3307 t:1 y:0